ここちよいコトバ


あるビジネス書を読んでいたら、「時間のレイプ」という表現がありました。
著者は「電話」に対して、そう感じているということです。

「電話」は相手の時間を拘束する。

「電話」は本題に入る前に、「こんにちは」や「お世話になります」などと
言う必要がある。その時間がもったいない。

「電話」は急にかかってきて仕事のリズムを狂わせる。

だからLINEやメールを使えばいい、という内容でした。

確かに分刻み、秒刻みのスケジュールで動いている人も多くいる現代。
そういう、考え方があってもいいと思う。

だけど、「時間のレイプ」
その強すぎる表現に『ドキリ』とした。

説明したいことを強調するために、
わかりやすく伝えるために、
表現を工夫することは、大切だと思う。

中途半端な表現では真意は伝わらないかもしれない。
だけど、どぎつい言葉を使わなくても思いを伝える方法はあると思う。

もし、著者がこのブログを読めば、
電話の必要・不必要の話でなく、
表現云々の話になっているのを見て、
「そこ?」と感じるかもしれない。

このビジネス書自体は、刺激的でおもしろいものだった。

強い言葉は、こころに刺激を与える。
強すぎる言葉は、こころを痛めつける。
そこのところの「さじ加減」が難しいけれど、肝心かなめですね。

毎日、心地よいコトバ、耳ざわりのよいコトバに
囲まれている人は幸せなんじゃないかな~
などと、考えていると、思い浮かんだ本があります。

谷川俊太郎さんの『すき』という詩集です。

わたしは小説は読むんですけど、
『詩』って苦手なんです。
空想力が足りないせいかもしれない。

そんなわたしでも、いい意味で『ドキリ』とさせてくれたのが
この詩集です。

表題の『すき』っていう詩が中でも大好きです。
『すき』がいっぱい並んでいます。

まよってるありんこがすき
ひざこぞうすりむくのも いたいけどすき

不覚にも「たにかわワールド」に浸ってしまいました。
繰り返し読んでも、飽きない不思議。

表紙と挿絵を和田誠さんがされていまして、
これがまた、内容と良く合ってるんですよ。

ところで、和田誠さんって、どなたの旦那様かご存知ですか。
でもって、息子さんがどなたで、そのお嫁さんがどなたかも
ご存知ですか。
もし全部言えたら、あなたはかなりの芸能通!

すいません。話が逸れました。

谷川俊太郎さん。巨匠です。大家(おおやじゃないですよ)です。
そして、「たにがわ」じゃなくて、「たにかわ」です。

谷川さんについては、まだまだ語らなければならないことが
あるので、またの機会にしたいと思います。

   『すき』  ぜひ読んでね。

すき 谷川俊太郎詩集 (詩の風景) [ 谷川俊太郎 ]

価格:1,512円
(2019/1/23 11:33時点)
感想(1件)